Mementos
音楽とファッション izuma × telly

(左:telly 右:izuma)
izuma - コラム第2回は、Mementosのファッション部門におけるステートメントとさせていただきたいと思います。今後レーベルのファッション関連を担ってくれるライター、モデルのtelly(テル)君と、展望について喋っていきます。基本的には私がインタビュアーという形で。よろしくお願いします。
telly - よろしくです。
-レーベルの発足に際して-
izuma - じゃあ、今回レーベルの設立に参加してもらった経緯から話していきますか。
telly - そこからだね。昔からizumaとはよく遊びに行ってて。地元が一緒なんだよね。
彼が音楽をやってるのは知ってたんだけど、誘われた時は正直驚きました。笑
izuma - そうね。もともと彼が服好きでいろいろやってるのは知ってたんだけど、一緒に何かやれる機会ってなくて。でも今回、ファッション関連のプロダクト出していく際に力が必要だなってなって、すぐに声かけたよね。
telly - 驚いたけど、同時に彼のレーベルの根底にあるコンセプトに共感する部分があって。
なんか面白いことできそうだなってワクワクする気持ちの方が大きかったかな。
izuma - いつか思い出してもらえる形見を残すっていうMementosのコンセプトのことだよね。
telly - それだね。形はまだわからないけど、自分たちのプロダクトを残して、どこかにそのプロダクトに共感してくれる人がいたらそれって素直にすごく嬉しいことだなって思うんだよね。
-お互いのファッションについて-
izuma - 最近はどんな服着てますか?
telly - 最近は少しだけ力の抜けてるような、頑張りすぎてないスタイリング。それでいて自分の思う上質でデザイン性のあるアイテムを使った服装をしてますね。基本的に日本のブランドを着ていることが多いですね。
学生の時はこの服とこの服をレイヤードしてとかこの色とこの色を合わせてとかいろいろ考えてファッションを楽しんでました。今は、少し落ち着きたいなって笑
izuma - 最近シンプルになった感じあるね。
telly - うん。あとブランドに関しては結構いろいろ買うんだけど、sasquatchfabrix.とかneedlesが多いかな。
sasquatchfabrix.は和とストリートをミックスさせた服を作り出していて唯一無二な感じが好き。毎期のシーズンテーマも面白くて。ほんとに上手く服にシーズンテーマを落とし込んでる。20awでも既にいくつか買ってしまいました。笑
そういえば僕が持っていて着なくなっていたneedlesのトラックパンツizumaに買いとってもらったよね笑
izuma - 買いました。サイズもウェイトもちょうど良くて、ほんとよく着てる。
あとは古着なんかもお互いよく着てるよね。学生時代は何度も下北沢、高円寺の古着屋回ったよね。
telly - 僕はvintageの古着とかmilitaryとかが好きってわけではなくレギュラーの古着でデザイン的に自分のスタイルに落とし込めるようなのを選んでますね。ブランド系で特にデザイン性結構あるやつだと1、2年後とかちょっと着づらくなっちゃったりするけど、古着はそんなこともないからなんやかんやで1番着るんだよね。

-音楽とファッション-
izuma - では、プロダクトとしてどんなものを出したいかって話に入りますか。
telly - そうだね。やっぱり服で、、
自分達ならではっていうものを出していきたいね。
例えば自分達の中学校のジャージを再解釈したりとか。僕ら二人母校が一緒だからね。
なぜこのようなデザインでこのアイテムなのか、そういうことがしっかりとあって、筋の通ったプロダクトを作ってみたいですね。
最近では音楽系でも新しくてかっこいいプロダクト出してるアーティストやグループも多いので、そこに一石を投じることができたらいいですね。
izuma - いいね。Mementosの音楽ではジャンル柄なんだけど、一定したミニマル感を出していきたくて。音楽でいうと、キックとベースだけがなってるパートあるじゃん。必要なものだけ揃ってりゃ人は踊れて、だから必然的にそれだけになってくる。やりすぎちゃまずいけど。ファッションにもそのイメージを投影してほしいっていうことはお願いしてる。
telly - 僕自身もデザインコンシャスな服って感じで形にしていくのはあまり考えてないです。
一見シンプルに見えても、ルーツがあってそれを説明できる服に魅力があると思っていて。そこがレーベルの音楽の根本の考え方と同じかな。
izuma - そうだね、音楽とファッション、切磋琢磨してやっていきましょう。
telly的には服と音楽の、カルチャー的な関係についてはどう思ってますか?
telly - やっぱり音楽と服は所縁の深いカルチャーで、音楽から服装面で影響を受けてる人って多いですよね。例えば音楽のジャンルから服装って意外と想像できたりするじゃないですか。
でもこの音楽やってたらこの服装、っていうのが、自分のしたい服装とはもちろん限らないわけで。服ってやっぱ自己表現の一つで、僕はずっとどこかに他と一緒は嫌だなっていう気持ちがあるんですよね。だからこそ、ファッションに関して新しい提案がレーベルに、さらにはジャンルに対してできるような立ち位置でありたいですね。
izuma - 非常に心強いですね。
レーベルならではのプロダクト、随時発信していくので。
是非チェックをお願いします。
telly - 僕からもよろしくです。
izuma - では少々早いけど、こんなところで。
では最後に何か一言かな、お願いします。
telly - レーベルにファッションという形で自分達ならではの”メメントス”を残していきたいですね。音楽だけでなくファッションにも、魅力を持つレーベルにしていきましょう。
先日、服飾系の知り合いだったNanaseくんも所属って形でレーベル協力してくれるのが決まったので。より一層みんなで盛り上げていこうって感じですかね。
izuma - ありがとう。
Mementosでは、8月中にレーベル所属のプロデューサーSomaphiqとsHnのシングルリリースを各サブスクリプションサービス、Bandcampにて予定しています。こちらも合わせてチェックの程、よろしくお願いいたします。